top of page

今年の予定

感染症のフェーズが変わるたびに、ネット配信のお手伝いもいろいろなことが起きるので、年明け早々いろいろ知恵を絞りまして、先の日曜日に実行して、あんまりうまく行きませんでしたけどねぇ(--;。2月末のネットミーティングまでに作戦の練り直し。

そして、並行して、急ぎで作らなくてはいけなかった会議の録音起こしもあって、ようやく一段落。

ということで、年が明けてから3週間もしていまさら感はありますが、今年の予定。

  • データのアーカイブのお手伝いとしては、これもリクエストが多いので、VHSビデオ→DVDのサービスを準備しています。

  • 「軌道検測車写真集」は、第5集までは構想ができています。また感染症のフェーズが変わる→急な仕事が増える、ということなく、順調に刊行できるといいですねぇ…。

  • あの事故を繰り返さないように、推定脱線係数比というアイデアが出て、もう20年。そろそろ何らかの形で語り直しておかないと、という思いがありますので、前職の職場に置いたままの某公立大学非常勤講師時の資料を返してもらったら(交渉中)、「保線屋さんのための車両入門」という連載を記していきたいと思います。noteあたりでやるのがいいのかな…。

  • 模型製作も、まずペーパークラフトから始めようかと思って工作機械を買ってあるので、まず、その扱いに習熟したいと思います。しかし肝心の作るモノは…この状況で取材に行けないのだわな(--;。とりあえず、製作目標はあります、と。

模型ではさらに、DCC用のライトデコーダの試作などしてみたいと思うのですが…そこまで回りきらないかも、です。

本年もなにとぞよろしくお願いい申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
データコピーサービス料金改定のごあんない

荷造送料の高騰にともない、MD→CD-R、およびMO→CD-Rのデータコピー料金の「多数枚割引」を、2025年4月1日から一部改定させていただきます。 【現行】 [MD] 4-10枚:合計金額から10%引き 10-20枚:合計金額から20%引き [MO]...

 
 
 

コメント


bottom of page